基本理念「安全・安心そして明るく住みよい心のかよい合う街」

 清田中央地区町内会連合会は平成2年3月清田地区町内会連合会から分町して発足しました。設立当時は、16町内会4,007戸であった会員世帯も、現在は、19町内会(自治会)6,219世帯になっています。当連合会は、運営理念である「明るく住みよい、そして心のかよい合う街づくり」を目標に、会員の理解とご支援のもと、地域の各種団体とも連携してさまざまな活動を展開しています。

最新のトピックス


人とふれあう

鉄道もありません。地下鉄もありません。でも人が集まる、みんなが楽しむ。エゾシカが歩いていたり、エゾリスが木々や塀の上を歩いていたり、ちょっと得した気分になる街です。

緑とふれあう

沢が多かった清田は緑あふれる街になりました。沢を埋め立てたことで地震に弱いことも分かってきました。街を知って街に生きる、そんな暮らしのある街です。

自然とふれあう

「清田のおいしいお水」を覚えていますか。今もメーカーの飲料水として皆さん飲んでいます。下水道が入る前は各家庭に定額で供給されていました。今も名水に浮かぶ街です。

各部の活動内容

福祉厚生部

  • 認知症の基礎を学ぶ研修会
  • 文化展示会に
  • 地域のまちづくり

環境衛生部

  • 環境美化
  • 530 (ごみゼロ)運動、街をきれいに! クリーン大作戦
  • 青色防犯パトロール
  • 「子ども110番の家」の訓練

防災防犯部

  • 地域住民を災害と犯罪から守る
  • 避難所開設講習会、AED講習会
  • 避難所宿泊訓練

交通安全対策部

  • 交通事故防止活動
  • 街頭啓発

青少年育成部

  • 子どもたちの健全育成
  • 子どもたちが安心して暮らせる地域づくり
  • 子ども会合同ラジオ体操・もちつき大会

女性部

  • 交通安全運動
  • 新1年生に手作りの給食ナプキンプレゼント
  • 手芸教室

体育部

  • パークゴルフ大会
  • 歩く運動
  • 清田区地区対抗壮年野球大会
  • 冬のミニパークゴルフ大会

地域情報部

  • 町連だより
  • 清田中央地区町連ホームページへの支援

町内会紹介

清田第二町内会清田第三町内会清田第四町内会清田第五町内会清田ファミリータウン町内会
清田自治会清田南若葉会清田南中央町内会清田緑町内会清田南町町内会
清田中央町内会清田団地北町町内会清田東町町内会清田高台町内会清田団地元町内会
清田西町町内会清田メイユール喜寿自治会しんえい西自治会ヒルズガーデン清田町内会